旅行関係の専門学校を卒業後、当ホテルのオープニングスタッフとして入社しました。客室数500を超える大きなホテルですので、一人ひとりのお客様に行き届いたおもてなしをするのは難しいのですが、ただ宿泊していただくだけではなく、プラスαの満足を感じていただけるよう、常にアンテナを張り巡らせています。
旅行関係の専門学校を卒業後、当ホテルのオープニングスタッフとして入社しました。客室数500を超える大きなホテルですので、一人ひとりのお客様に行き届いたおもてなしをするのは難しいのですが、ただ宿泊していただくだけではなく、プラスαの満足を感じていただけるよう、常にアンテナを張り巡らせています。
京都生まれ・京都育ちです。京都を訪れる人におもてなしをしたいと思い、この道を選びました
2017年11月にリニューアルをして、京都駅前最大級の大浴場とツインルーム・トリプルルームを増設しました。その結果、家族連れや外国人客が増えるなど、ニーズが拡大しており、ますます進化していくホテルです。また、スタッフみんなで運営しているという意識が強く、助け合いながら気持ちよく働けるのも魅力です。
たとえば英語ができる人は、英語の苦手な人をフォローする、というように、みんなで支え合っています
常宿にしてくださっているお客様も多く、私の名前を憶えていて、フロントで名前を出してくださったりすると、ホテルマン冥利につきます。こちらもできるだけお客様を憶えて、より良いおもてなしができるよう些細な情報でも吸収しようと常に努めていますので、その甲斐あってお客様と心が通じ合うと喜びもひとしおです。
接客をしていてうれしい言葉をかけていただくと、やりがいを感じます
西京極総合運動公園 もともと野球少年でピッチャーだったので、ここの球場のマウンドに立ったことがあります。大人になってからは、サッカー観戦が好きでJリーグの試合を観に行くなど、今もなじみの深い場所です。陸上競技兼球技場、野球場、体育館、トレーニングルームなど、さまざまな施設が揃っており、目的に合わせていろいろ楽しめます。
公園の敷地内は広くて緑も多いので、ジョギングやウォーキングを楽しむ人の姿が多く見られます
本日は夜勤です。日勤スタッフから引き継ぎを受け、チェックインの予定などを確認します。
フロント対応、予約受付・管理なども行います
19:00から22:00までの間に、交替で休憩をとります
フロント業務と併行してWEB予約の内容確認、入力業務などを行います
当ホテルは11階建て、客室数562の規模を誇ります。
上階から眺める京都の夜景も素晴らしい!
売上確認、清算、予約管理など、システムを使った業務を行います
交替で3時間程度仮眠を取ります。
入社当時はあまり眠れませんでしたが、今はしっかり眠れます!
チェックアウト業務に加えて、お客様の荷物を預かったり、予約の電話に対応したりしていると、瞬く間に時間が過ぎていきます
引き継ぎをして、業務終了! お疲れ様でした
株式会社関電アメニックス
【南区】
075-672-1100