京都観光お仕事ナビ京都観光お仕事ナビ

  • クイック企業検索
企業検索

最終更新日:2018年12月27日

株式会社橋立大丸

観光への関わり方:
【食べる】【買う】
所在地住所
〒626-0001 宮津市文珠475

◎ なってよかった!おもてなし人

私は地元の観光地で働きたいと思い、この仕事を選びました。事務の仕事をする一方で、売店商品の販売・調理補助・商品POPの作成等、さまざまな業務に携わる機会があります。そのため、自分の可能性が広がっていると実感しています。

  • ◎ なってよかった!おもてなし人

    私は地元の観光地で働きたいと思い、この仕事を選びました。事務の仕事をする一方で、売店商品の販売・調理補助・商品POPの作成等、さまざまな業務に携わる機会があります。そのため、自分の可能性が広がっていると実感しています。

    おもてなし人情報

    名前:
    S.T.さん
    役職:
    事務職
    入社年:
    2010年
  • 名産品をオススメします

  • ◎ わが社の魅力

    最近では海外のお客様も増えており、個人から団体までさまざまな形で来店されます。そのため、接客が好きな方にはおすすめできます。また、日によっては定刻に退社できるので、気に入っている点のひとつです。

  • 多くの観光客に訪れていただきます

  • ◎ 仕事のやりがい

    さまざまな地域からお客様がお越しになるので、接客を通して各地の話を聞くことができ、お客様から「天橋立に来て良かった」という声をいただくと、この仕事をやっていて良かったと思います。

  • 冬の時期の旬といえば『カニ』

  • ◎ 京都のおすすめスポット

    天橋立の中から見る風景 天橋立(日本三景)といえば展望台から見る景色が有名ですが、天橋立の中から見る景色も素晴らしく、天橋立の大天橋から見える与謝の海に浮かぶ栗田半島の朝焼けや、松並木の中間「一里塚」あたりから眺める阿蘇の海に映る大内峠の夕焼けはおすすめです。

  • このアングルで見る夕陽は最高!

とある一日の業務

  • 8:30出勤・朝礼

    当日の団体予約の予定を確認します

  • 9:00事務作業

    予約や人数変更のFAX処理、当日に予約される団体客の電話などの対応をします

  • 11:00食事会場のチェック

    予約の団体客が来店し始める時間帯。食事会場、料理内容に不備がないか確認します

  • 12:00レストラン業務の応援

    個人のお客様がレストランで食事される時間帯のため、ホール業務または調理補助として応援に入ることがあります

  • 昼食

    昼食休憩時間はその日によってまちまち。従業員専用の休憩室にて、持参したお弁当を食べます。賄いもありますよ

  • 14:00売店業務の応援

    立ち寄りの団体客の来店がピークになることも。土産販売の応援に向かうことがあります

  • 15:00事務作業

    当日の売上伝票処理、明日以降の団体予約の電話などの対応をします

  • 17:00勤務終了

    明日の団体予約の確認、業務の引き継ぎ等を行い退勤

採用情報

  • 新 卒
  • 職種(1)
    店舗運営 (総合系)
    仕事内容
    店舗運営系の事務(主には旅行会社様との対応全般)
    お土産品、料理、サービス全般などの企画等
    職種(2)
    販売スタッフ
    仕事内容
    レジ、接客、在庫管理、お土産品の企画、周辺ガイド
  • 既 卒
  • 職種(1)
    店舗運営 (総合系)
    仕事内容
    店舗運営系の事務(主には旅行会社様との対応全般)
    お土産品、料理、サービス全般などの企画等
    職種(2)
    販売スタッフ
    仕事内容
    レジ、接客、在庫管理、お土産品の企画、周辺ガイド

職場体験

  • 無 償
  • 日数・時間
    1日間 | 2時間程度/日
    受入人数
    3名/日
    実施時期
    応相談(随時)
    実習内容
    見学
    業務体験
    お土産品の簡単なマーケティング
おもてなし体験
代表・若手社員との交流