京都観光お仕事ナビ京都観光お仕事ナビ

  • クイック企業検索
企業検索

最終更新日:2018年10月22日

祇をん新門荘

観光への関わり方:
【泊まる】【食べる】【体験する】
所在地住所
〒605-0082 京都市東山区新門前通り大和大路東入ル二丁目中之町243番地

◎ なってよかった!おもてなし人

高校卒業後に、フロント係として入社しましたが、客室係主任のラブコールもあり客室係に配属替えを願い出ました。「ありがとう、また来ます、ごちそうさま」と笑顔で言われることがとてもうれしい!小さなお子様に「バイバイ!」と言われることもうれしい。これからもガンバロウ!という気持ちになります。

  • ◎ なってよかった!おもてなし人

    高校卒業後に、フロント係として入社しましたが、客室係主任のラブコールもあり客室係に配属替えを願い出ました。「ありがとう、また来ます、ごちそうさま」と笑顔で言われることがとてもうれしい!小さなお子様に「バイバイ!」と言われることもうれしい。これからもガンバロウ!という気持ちになります。

    おもてなし人情報

    名前:
    Y.A.さん
    役職:
    客室係
    入社年:
    2016年
  • 自然な笑顔で接客できる、将来が楽しみな若手スタッフ

  • ◎ わが社の魅力

    全21室なので、大規模ホテル・旅館とは違い、スタッフの距離が程よく近く、「困ったときはお互い様」精神で助け合える絆が強い。リピートしてくださるお客様が多く、その方が別の方を連れて来てくださったりと愛されている旅館です。お客様やスタッフに対しても、常に現状よりも良い方向へ!と考えているのが特長です。

  • 10代~80代まで、世代・男女や部署を問わず仲良しスタッフ

  • ◎ 仕事のやりがい

    館内の装飾ひとつを見ても、手作りの温かみ満載の宿。私たちも着物姿で「おこしやす」とお出迎え。敷居の高さを感じることなく、京都らしさを感じてもらえるように、小さな旅館ならではの「おもてなし」をみんなで考え、すぐに形にできるとても働き甲斐のある職場です。

  • スタッフ一同、心を込めてお出迎えやお見送りをしています

  • ◎ スタッフから一言

    年に数回は接客プロの講師を招聘して研修を実施。10年来お世話になっている講師に顔を知っていただくことで、より具体的でレベル高き指導をしていただいています。 また一流の宗匠にお越しいただく月に1度の茶道稽古も、本物の「もてなしの精神」を全員で学ぶ機会です。

  • 参加者は接客係のみならず、社長から調理場スタッフも

とある一日の業務

  • 16:00出勤

  • 16:00着物に着替えて出社

    外見は一目で“プロ”が分かる部分。丁寧に着付けをします

  • 17:30お客様の最終チェック

    修学旅行生から国内外の一般のお客様まで、多様な客層。しっかり準備を進めます

  • 18:00夕食の配膳

    1~2時間ほどお客様と直接お話ができる貴重な時間

  • 21:00配膳終了、後片付け

    お布団敷きまで済めば、裏方へ戻り洗い物など後片付けを進めます

  • 22:00~23:00勤務終了

    徒歩数分の寮へ帰宅

  • 会社概要
  • 名 称

    株式会社新門荘

    住 所

    〒605-0082
    京都市東山区新門前通り大和大路東入ル二丁目中之町243番地

    地図

    エリア

    【東山区】

    電話番号

    075-561-8011

採用情報

職場体験