京都観光お仕事ナビ京都観光お仕事ナビ

  • クイック企業検索
企業検索

最終更新日:2018年10月22日

ミハス・ピトゥー

観光への関わり方:
【買う】
所在地住所
〒605-0829 京都市東山区東大路安井上る月見町6

◎ なってよかった!おもてなし人

京都が好きで京都で働きたいと思い、20代半ばで島根から移住しました。最初は他業種で働いていましたが、もともと雑貨が好きだったこともあり、この店を見つけて何度か訪れるうち、「ここで働きたい!」と感じるようになり、アルバイトで雇ってもらいました。現在は正社員になり、変わらぬ“雑貨愛”を貫いています。

  • ◎ なってよかった!おもてなし人

    京都が好きで京都で働きたいと思い、20代半ばで島根から移住しました。最初は他業種で働いていましたが、もともと雑貨が好きだったこともあり、この店を見つけて何度か訪れるうち、「ここで働きたい!」と感じるようになり、アルバイトで雇ってもらいました。現在は正社員になり、変わらぬ“雑貨愛”を貫いています。

    おもてなし人情報

    名前:
    吾郷(あごう)さん
    役職:
    販売
    入社年:
    2015年
  • 出雲大社で有名な島根県出雲市出身。京都の神社仏閣も大好きです

  • ◎ わが社の魅力

    狭い店内にぎっしりと並んだアクセサリーや小物、食器、ぬいぐるみ、洋服、バッグなどなど。ワクワクしながら宝探しを楽しめるお店です。時間を忘れて一つひとつの商品を見てくださるお客様もいらっしゃいます。
    職場としても魅力的。少人数で店長や他のスタッフが親身になってくれるので、長く続けられる環境です。

  • 男性のお客様に、パートナーへのプレゼントのアドバイスを求められることもしばしば

  • ◎ 仕事のやりがい

    接客をしている時が一番好きで、やりがいを感じます。この空間を愛してくださるお客様のうれしそうな顔を見ると、とても幸せな気持ちに。「どっちがいい?」「どれが好き?」と意見を求められることも多く、「ホント、これ素敵!」と一緒に盛り上がったりします。幅広い世代のお客様が来店されるのも楽しみのひとつです。

  • 外国人のお客様も多く、実践しているうちに必要最低限の英語は話せるようになってきました

  • ◎ 京都のおすすめスポット

    安井金比羅宮 “縁切り”で有名な神社で、あらゆる悪い縁を切り、良縁を結ぶといわれています。嫌なことが続いた時に、ここにお参りすると、その後、運気が良くなったと感じています。興味のある方は、ぜひ訪れてみてください!

  • ◎ スタッフから一言

    (オーナー 原田さんより)
    吾郷さんは、まさに接客をするために生まれてきたような人! お客様と接する言葉や笑顔に、真似できないものを感じます。人間としての美徳をたくさん備えており、いてくれるだけで雰囲気が良くなる存在です。今後も素敵なおもてなしを続けていってほしいです。

  • 東大路通りに面した店舗。1階と地階に“宝石箱”のような空間が広がっています

とある一日の業務

  • 11:00出勤

    店内清掃やレジの準備、商品整理など、開店準備をします

  • 12:00開店

    接客をしながら、手が空けば納品された商品の値付けをしたりPOPを作ったりします

  • 15:00昼休憩

    お客様の少ない時を見計らって休憩をとります

  • 16:00接客・清掃など

    お客様から商品選びのアドバイスを求められたり、プレゼント包装を頼まれたりするタイミングが重なることもありますが、状況を見ながら対応します。足元の商品は汚れやすいので、ほこりを拭いてきれいにします

  • 19:45閉店準備

    レジ閉めや在庫の確認など、閉店準備をします

  • 20:00勤務終了

    閉店して今日も一日終わりました!

  • 会社概要
  • 名 称

    ミハス・ピトゥー

    住 所

    〒605-0829
    京都市東山区東大路安井上る月見町6

    地図

    エリア

    【東山区】

    電話番号

    075-533-1010

採用情報

  • 既 卒
  • 職 種
    雑貨の販売(アルバイト)
    仕事内容
    雑貨店での販売業務

職場体験