京都観光お仕事ナビ京都観光お仕事ナビ

  • クイック企業検索
企業検索

最終更新日:2019年1月9日

やよい

観光への関わり方:
【食べる】【買う】
所在地住所
〒605-0822 京都市東山区下河原通八坂鳥居前下ル上弁天町439

◎ なってよかった!おもてなし人

学生時代にいた京都でもう一度働きたいと考え、元々やよいのおじゃこをよく買っていたので、弊社を志望しました。接客の経験はありましたが、販売は初めて。おもてなしはもちろんですが、桜や紅葉、御歳暮などの進物時期は特に混み合いますので、他の販売員との連携のため、目と耳をフル活用して毎日業務に当たっています。

  • ◎ なってよかった!おもてなし人

    学生時代にいた京都でもう一度働きたいと考え、元々やよいのおじゃこをよく買っていたので、弊社を志望しました。接客の経験はありましたが、販売は初めて。おもてなしはもちろんですが、桜や紅葉、御歳暮などの進物時期は特に混み合いますので、他の販売員との連携のため、目と耳をフル活用して毎日業務に当たっています。

    おもてなし人情報

    名前:
    井上 牧子 さん
    役職:
    販売
    入社年:
    2015年
  • ◎ わが社の魅力

    お客様へのおもてなしが一番の魅力です。八坂神社や清水寺に近いので観光客も多いのですが、月に何回も来店してくださる方、年に1度必ずお立ち寄りくださる方など、リピーターがとても多いのが特長です。顔や名前を覚えて、販売員同士のコミュニケーションでお客様の好みを反映した、真心のこもったおもてなしができます。

  • ◎ 仕事のやりがい

    販売だけでなく、商品の包装、商品や京都を紹介するInstagram、全国の百貨店での催事出店、カフェとの連携など、おじゃこの魅力を伝える多方面の業務に関わることができます。お客様に名前を覚えてもらえたり、Instagramや他県の催事でお会いしたお客様が本店に来店されたりすると、喜びもひとしおです。

  • ◎ 京都のおすすめスポット

    八坂神社の美御前社(うつくしごぜんしゃ) 高台寺・清水寺など有名な観光寺社が近くにありますが、八坂神社の境内にある、美のパワースポット「美御前社」は特に女性にお勧め。芸舞妓さんもお参りにいらっしゃるそう。社殿前の湧水は美容水と呼ばれ、1~2滴を肌につけると、身も心も綺麗に磨かれます。

とある一日の業務

  • 8:30出勤

    本店の裏手にある本社工場に出勤。制服に着替えて、昨日の百貨店店舗の売上状況などを確認の上、本店へ

  • 9:00掃除

    お客様を気持ちよく出迎えられるよう、商品台や入り口の鞍馬石、中庭も丁寧に掃除します

  • 納品商品片付け・配送

    本社から納品される商品を整理し、当日発送の商品を梱包します

  • 10:00販売

    開店から閉店まで、販売業務が最優先。本店では、お客様に寛いでいただけるよう、お茶のサービスも

  • 昼食

    販売員が順番に昼食をとります

  • 販売(持ち帰り進物作成・配送承り)

    御中元や御歳暮時期には特に配送の注文が増えます。また、持ち帰りの進物も、店内の包装場で仕上げます

  • 18:00レジ閉め・在庫管理

    お客様が帰られたら、在庫とレジを合わせます。日報の作成、商品の発注も行います

  • 18:30勤務終了

  • 会社概要
  • 名 称

    有限会社やよい

    住 所

    〒605-0822
    京都市東山区下河原通八坂鳥居前下ル上弁天町439

    地図

    エリア

    【東山区】

    電話番号

    075-561-8413

採用情報

職場体験