ここ京丹後市に来て3年になります。他のスタッフからは愛称で呼んでもらえることが多く、会社では愛され?いじられ?キャラかなって思っています。お客様に京丹後の魅力をお伝えできるよう、日々勉強に励んでいます。
ここ京丹後市に来て3年になります。他のスタッフからは愛称で呼んでもらえることが多く、会社では愛され?いじられ?キャラかなって思っています。お客様に京丹後の魅力をお伝えできるよう、日々勉強に励んでいます。
今日も幸せのお手伝い
若手、ベテラン関係なく、提案・発信力のあるスタッフがどんどん活躍しています。既存の価値観にとらわれることなく、柔軟な発想力、新しいことにチャレンジする気持ちをもったスタッフには、活躍の場がいっぱいあります。
独立型チャペルも魅力の一つ
お客様にお酒のことやこの辺りの観光場所の情報を提供すると「若いのによく知ってるね」と褒めていただけます。また、ブライダルでは新郎新婦と年齢が近いことも多くあり、接客中も愛称て呼んでいただけたり、いろいろ楽しくお話ししながら接客できることが楽しいです。
日本酒、焼酎、梅酒……種類は豊富です!
セントラーレ・ホテル京丹後 ラベンダー 完全に手前味噌です(笑)。でも、京丹後市でこれだけのラベンダーを見られるのはここだけですし、ご存じでない方も多くいらっしゃると思います。2,500株ものラベンダーはまさに「プチ富良野」です。6月~7月の満開時期は、仕事の疲れも癒されます。
満開のラベンダー♪ 是非癒されに来てください!
式に必要な物が揃っているかどうかの最終確認とウェルカムドリンクの準備
ご本人と挙式中に役がある方とのリハーサル。役があるのはお子さまの場合が多いので、コミュニケーションがとても大切
タイミングをみて休憩を取ります
二人の幸せな門出を祝う素敵な披露宴になるよう、失敗は許されない。時間との戦い。1分1分が本当に大切
無事に披露宴が終わりホッとする反面、長い間かかわってきたお客様ともう会えないと思うと、少し寂しい気持ちも……
式が終わり疲れはあるけれど、忘れ物がないかの確認や、新規のお客様が急に来館されてもいいように準備
株式会社シマダ
【丹後エリア】
0772-68-0050