以前も飲食店に勤めていましたが、カウンターがあってお客様との距離感が近い店は初めてでした。観光で京都に来られる方も多く、お料理やサービスはもちろんですが、何かお役に立てる観光の情報も案内できるよう日々奮闘中です。
以前も飲食店に勤めていましたが、カウンターがあってお客様との距離感が近い店は初めてでした。観光で京都に来られる方も多く、お料理やサービスはもちろんですが、何かお役に立てる観光の情報も案内できるよう日々奮闘中です。
笑顔でお迎え
店舗数はそこまで多くないので、従業員同士や経営陣と距離が近く、相談や連絡が取りやすいのが特長です。店舗間で「いざ」という時には、応援体制もスムーズです。カウンターのある店舗がほとんどなので、お客様と会話がしやすく親しみやすい職場です。
オリジナルのお酒造りを田植えから稲刈りまで皆で体験
お料理で「美味しかったよ」と言ってもらえるのはもちろんですが、私たちとの会話や店の雰囲気を気に入ってもらえ、「楽しかった!」「また絶対来るね」と喜んで帰っていただけると、とてもうれしいです。海外の方におばんざいを説明するのは大変ですが、実際に食べて「美味しい」と言ってもらえた時に達成感があります。
勤務先の『出逢ひ茶屋おせん』
岬神社(土佐稲荷) 縁結び、厄払いの信仰があり、以前は花街の信仰もあつかった神社です。昔は、鴨川の中州の岬にあったことから名づけられ、その後、土佐藩に下賜されたことで「土佐稲荷」と親しまれています。この辺り一帯が土佐屋敷跡地で、坂本龍馬が謹慎だった際の居室の柱や像があるため、龍馬ファンが多く訪れます。
きれいに掃除とテーブルセッティング
基本的に着物を着て仕事をします
元気にお客様をお迎えします
合間に休憩をはさみます
時間は、まちまちですが最後のお客様までしっかりとお見送りします
後かたずけが終わると、皆でまかないを食べます
株式会社やげん堀グループ
【中京区】【東山区】
075-212-8808