京都観光お仕事ナビ京都観光お仕事ナビ

  • クイック企業検索
企業検索

最終更新日:2018年11月21日

ホテル アルザ 京都

観光への関わり方:
【泊まる】
所在地住所
〒605-0802  京都市東山区弁財天町33

◎ なってよかった!おもてなし人

アメリカと英国に留学経験があり、外国の方とお話しするのが好きだったので、外国人観光客の多い当ホテルに就職しました。これまで宿泊業で働いた経験はありませんでしたが、規模が小さくお客様との距離が近いホテルなので、日々お客様との交流を楽しんでいます。

  • ◎ なってよかった!おもてなし人

    アメリカと英国に留学経験があり、外国の方とお話しするのが好きだったので、外国人観光客の多い当ホテルに就職しました。これまで宿泊業で働いた経験はありませんでしたが、規模が小さくお客様との距離が近いホテルなので、日々お客様との交流を楽しんでいます。

    おもてなし人情報

    名前:
    A.H.さん
    役職:
    ホテル運営全般
    入社年:
    2017年
  • 京都府出身。旅行が好きで、ヨーロッパやアジアなど、たくさんの国を訪れています

  • ◎ わが社の魅力

    日本人と外国人スタッフがいてみんな仲が良く、雰囲気のよい職場です。祇園四条の鴨川沿いという立地に加え、日本の匠が当ホテルのために仕上げた堀欄間や漆塗りの家具など、日本らしさを味わっていただける工夫が随所に散りばめられています。また、マイクロバブルバスや床暖房など、施設面でもお客様に喜ばれています。

  • 全21室。館内のどこを見ても、京都の伝統文化を肌で体感できるしつらえになっています

  • ◎ 仕事のやりがい

    日々いろいろなお客様との出会いがあり、たくさんの方と関われるので楽しいです。お客様との関わりが密で、反応がじかにわかるので、喜んでいただけるとやりがいを感じます。
    以前、アメリカ人のお客様と仲良くなり、「ぜひこちらに来た時は連絡ちょうだい」と連絡先を渡された時は、うれしかったです。

  • フロント業務だけでなく、コンシェルジュ業務も行いますので、一人ひとりのお客様と関わる機会が多く、会話を楽しんでいます

  • ◎ 京都のおすすめスポット

    花見小路通り 京都らしい感じのお店が軒を連ねていて、雰囲気を楽しめます。わらびもちの『ぎおん徳屋』さんなど、人気のお店もたくさんあり、時々足を運びます。運がよければ舞妓さんにも出会えます。
    少し東に入ると、『フォーエバー現代美術館』があり「草間彌生 永遠の南瓜展」が開催中です。館内は広く、庭園やカフェもあります。

  • ◎ スタッフから一言

    当ホテルでは、「フロント係」「コンシェルジュ」といった職種ではなく、ホテル運営全般に関わっていただきますので、幅広いスキルが身に付きます。2017年11月オープンの美しいホテルで、一緒におもてなしをしませんか?

とある一日の業務

  • 10:00出勤・チェックアウト業務等

    まず引き継ぎを受け、チェックアウト業務、タクシーの手配、荷物の運搬などを行います
    アルバイトスタッフへの指示も担っています

  • 12:00予約業務・事務処理

    予約業務や事務処理は、この時間だけでなく、必要に応じて行います
    予約は、インターネットからが中心です

  • 13:00昼休憩

    1時間しっかり休みます

  • 14:00客室チェック・予約確認・ミーティング

    チェックイン前の最終確認、引き継ぎのためのミーティングを行い、お客様をお迎えする準備を万全にします

  • 15:00チェックイン業務

    お客様が到着され、ご案内や荷物の運搬などを行います
    お店の予約、観光情報の提供、タクシーの手配など、コンシェルジュの役割も果たします

  • 18:30引き継ぎ

    退勤前に、引き継ぎをします

  • 19:00勤務終了

    今日もたくさんのお客様をお迎えしました。お疲れ様でした

  • 会社概要
  • 名 称

    株式会社アルザ

    住 所

    〒605-0802
    京都市東山区弁財天町33

    地図

    エリア

    【東山区】

    電話番号

    075-561-1033

採用情報

  • 既 卒
  • 職 種
    ホテル運営全般
    仕事内容
    フロント業務(チェックイン、チェックアウト、手荷物預かり等)、コンシェルジュ業務、客室点検、朝食準備、業者対応、バックヤード作業、在庫管理など

職場体験