最初の就職先は印刷会社。転職する際、まったく違う業界で働きたいと思い、観光に興味があったわけではないのですが、旅館を選びそこで12年勤務。その後、知人の紹介で当ホテルにやって来ました。旅館とホテルの違いを実感しながら、双方の良いところをミックスしたおもてなしを実現させようと、日々奮闘しています。
最初の就職先は印刷会社。転職する際、まったく違う業界で働きたいと思い、観光に興味があったわけではないのですが、旅館を選びそこで12年勤務。その後、知人の紹介で当ホテルにやって来ました。旅館とホテルの違いを実感しながら、双方の良いところをミックスしたおもてなしを実現させようと、日々奮闘しています。
京都府出身。ワークライフバランスを実現している職場なので、ここへ来て子どもと接する時間が確保できるようになりました
祇園の中心、花見小路通りから一筋入った閑静な場所にあり、祇園の文化や石畳の道を存分に味わえるため、「祇園の穴場ホテル」として、人気を集めています。一度泊まると、予約を延長したりリピーターになったりしてくださるお客様が多いのが特長です。
「京都らしさ」を存分に味わえる立地に加え、ゆったりとした客室が人気です
支配人として仕事を任せてもらっていますので、窮屈さを感じず、スタッフと話し合いながら、新しいことをどんどん取り入れていけることにやりがいを感じます。たとえば、これまで行っていなかった修学旅行生の送迎で、新幹線のホームまで見送りに行くと、生徒たちにとても喜ばれ、見送りをやってよかったと思います。
スタッフが描いてくれたボード。他にも、食堂の真っ白な壁に、四季折々の手ぬぐいを掛けたり、より居心地のいい場所になるよういろいろ工夫しています
曼殊院・桂川サイクリングロード
曼殊院は、紅葉の名所。叡山電鉄の修学院駅から徒歩約20分 、最寄りのバス停からも徒歩約20分と、アクセスがやや不便なため、それほど混雑せず、ゆったりと紅葉を観賞することができます。赤いもみじの絨毯は必見。
桂川サイクリングロードは、桜の時期がおすすめです。一味違う嵐山を楽しんでください。
チェックアウト業務、経理の業務がメインで、必要に応じて朝食のフォローもします
チェックアウトが終了し、電話対応や荷物の預かり、事務処理などを行います
交代で休憩を取ります。日によって時間は前後しますが、だいたい11:00~14:00の間です
予約を確認し、お預かりした荷物を客室に運びます
当ホテルはチェックイン時に精算を行いますので、準備は抜かりなく!
チェックイン開始
お客様へのご案内は丁寧に
引き継ぎをして勤務終了。保育園へ子どもを迎えにいきます
都廣興業株式会社
【東山区】
075-541-7177
◎ スタッフから一言
ワークライフバランスを大切にしていますので、子育て中の方でも働きやすい職場だと思います。また、会議でスタッフが意見を出し合い、それを取り上げてもらえますので、「自分たちがこのホテルを作っている」という実感を持つことができます。
全30室、客室はツインとダブルのみの小さなホテルですが、「楽天トラベルゴールドアワード2017」を受賞しました