高校卒業後、約10年間府外で生活したのちUターンで綾部に帰ってきました。地方移住に興味をもち、そのセミナーであやべ温泉のスタッフと出会ったのが就業することになった理由です。
高校卒業後、約10年間府外で生活したのちUターンで綾部に帰ってきました。地方移住に興味をもち、そのセミナーであやべ温泉のスタッフと出会ったのが就業することになった理由です。
今日も笑顔でフロントに立っています!
地元雇用と観光振興で地元貢献を実践し、トップダウンで物事が決まるのではなく、ボトムアップで意思決定がされる会社です。田舎ならではのおもてなしで、お客様の記憶に残る旅のお手伝いをしています。お財布にやさしい価格の賄いを食べられたり、仕事後に温泉を利用し疲れを癒したりもできます。誕生日休暇もありますよ!
新年会でも主役は僕です!
フロントの印象が良いとあやべ温泉の評価や好感度もアップします。その責任を常に感じながら業務を行っています。また、綾部市全体の観光や歴史に関する知識も吸収し、必要なお客様に提供するなど、高度な判断力と事務処理能力も求められます。お客様の「ありがとう」を励みに日々フロントに立っています。
宿泊施設の二王館と二王の湯
国宝光明寺「二王門」・ミツマタとシャガの群生地
聖徳太子が創建したとされる国宝光明寺「二王門」。3年越しの大改修の最中であり、総事業費1億6千万円をかけた工事は平成30年12月に完了予定。
福井県に接する京都府最北端の市茅集落にはミツマタとシャガの群生地があります。4~5月にかけて2ヘクタールの植林地に白い可憐なシャガが咲き誇るさまは圧巻です。
13世紀に建造された三間一戸の二重構造の門
身だしなみをチェックして今日も一日がんばるぞー。どんな出会いが待っているのかワクワク
宿泊・宴会の予約内容を確認。お客様のニーズに最大限寄り添います
無料バスご利用のお客様は、自分よりもあやべ温泉との歴史が長い方々ばかり…いろんなことを教えていただく機会でもあります
料理長特製のボリユーム満点の賄に舌鼓。これで200円は罪悪です
各客室の最終チェック。タオル・浴衣など備品よし!ゴミや汚れなし!快適温度良し!
宿泊いただくお客様が続々チェックイン。特別な一日を心ゆくまで楽しんでいただきます
売店の品揃えや明日のスタッフに引き継ぐための情報を整理
今日も一日頑張りました。心地よい疲労感と満足感に満たされる至福の時間です
株式会社緑土
【中丹エリア】
0773-55-0262