私は、’食’に興味があり、食品の専門学校に通っていました。お惣菜作りの工場でアルバイトからスタートし、今は社員です。正直、仕事が多く時間に追われて大変な時はありますが、乗り越えた時の達成感もあります。だし巻きも焼けるようになり、次は別の課題に悩んでいるところです。
私は、’食’に興味があり、食品の専門学校に通っていました。お惣菜作りの工場でアルバイトからスタートし、今は社員です。正直、仕事が多く時間に追われて大変な時はありますが、乗り越えた時の達成感もあります。だし巻きも焼けるようになり、次は別の課題に悩んでいるところです。
入社して3年、まだまだ学ぶことはたくさんあります。
京の台所「錦市場」で変わらぬ味を毎日手作りでお届けしています。
観光客がたくさん行きかう錦市場でも、朝は静か。その中で朝の炊き出しが始まります。工場のチームワークで、数十種類のお惣菜とお弁当を製造し、出来たてを出荷して店頭に並べています。お客様からの美味しかったというお言葉が何よりのエネルギー源です。
一つ一つ手作りしているだし巻き
錦湯 昔ながらの佇まいを残した、京都の銭湯。人が行きかう錦市場から少し道を出たところに、まるでタイムスリップしたかのようなレトロ感漂う銭湯があります。中に入っても、期待を裏切らず、目に入るもの色々興味をそそります。京都の歴史を感じるお風呂に一度浸かってみてください。
作業着に着替え、働きやすいように準備します
材料をカットしたり、計量等、下準備をします
食材を調理します
製造した商品を各店に出荷します
翌日の材料の注文や仕込みをします
業務が一区切りつけば、お昼休みです
翌日の材料の注文や仕込みをします
仕上げのお掃除をします
着替えをして終了です
株式会社錦平野
【中京区】
075-221-6318