京都観光お仕事ナビ京都観光お仕事ナビ

  • クイック企業検索
企業検索

最終更新日:2018年10月22日

奥伊根温泉 油屋

観光への関わり方:
【泊まる】【食べる】
所在地住所
〒626-0412 与謝郡伊根町津母570番地

◎ なってよかった!おもてなし人

地域との交流を大切にしていることに惹かれこの仕事を選びました。寮に住みながら働いていますが、あっという間に1年経ってしまいました。この辺りは空気がきれいで、朝昼晩と毎日景色が異なります。ずっと過ごしていても不便なことは気にならないですね。

  • ◎ なってよかった!おもてなし人

    地域との交流を大切にしていることに惹かれこの仕事を選びました。寮に住みながら働いていますが、あっという間に1年経ってしまいました。この辺りは空気がきれいで、朝昼晩と毎日景色が異なります。ずっと過ごしていても不便なことは気にならないですね。

    おもてなし人情報

    名前:
    M.N.さん
    役職:
    おもてなしスタッフ(フロント)
    入社年:
    2017年
  • ◎ わが社の魅力

    寮はキッチンやお風呂が共有で、シェアハウスのような雰囲気のため、一人でこの町に飛び込んできましたが淋しく感じることはありません。休日はスタッフ同士で外出したり、お花を習ったりと、チームワーク抜群! 素晴らしい仲間達と一緒に楽しく働けることが、お客様のリピートにつながっており、当宿の魅力だと思います。

  • ◎ 仕事のやりがい

    スタッフは温泉に無料で入れる仕組みになっており、まずは働いている自分たちが当宿やこの地域の良さを体感するようにしています。そしてその素晴らしさをお客様に伝えていくよう努めています。

  • ◎ 京都のおすすめスポット

    伊根の舟屋 伊根の舟屋をイメージで言えば、フランスのモン・サン・ミッシェルとイタリアのヴェニスを足して2で割ったような街並みとたとえられます。その真意は、是非、ご来町いただき、ご自身の目でご確認ください。

  • ◎ スタッフから一言

    『和のコンシェルジュ』を目指してみませんか?
    お客様をもてなすために必要な、生け花、着付け、躾(しつけ)・マナー、礼儀作法、一般常識、ウェブマーケティング等を教え、本物の美しい人……『和のコンシェルジュ』教育をしていきます。経験等は不問です。当宿に興味のある方、大歓迎です♪

とある一日の業務

  • 9:00出勤

    引き継ぎを受けて、チェックアウトの準備とWEB予約の整理に入ります

  • 9:15チェックアウト業務

    午前の忙しさのピークに達します。お客様の「ありがとう。また来ます」が何よりうれしい

  • 10:15清掃、事務作業

    フロントロビーの清掃と予約の確認

  • 12:00昼食

    社員食堂で他の部署のスタッフと昼食

  • 13:00事務作業

    予約の確認やSNSの確認など

  • 14:00館内チェック

    清掃の終わった客室や館内をチェック

  • 15:00チェックイン業務

    お客様が続々到着。落ち着いて丁寧に対応します

  • 17:00勤務終了

    業務の引き継ぎをして、退勤。今日も一日よく頑張りました

  • 会社概要
  • 名 称

    株式会社油屋

    住 所

    〒626-0412
    与謝郡伊根町津母570番地

    地図

    エリア

    【丹後エリア】

    電話番号

    0772-32-0306

採用情報

  • 新 卒
  • 職種(1)
    おもてなしスタッフ(フロント)
    仕事内容
    お客様対応(チェックイン、チェックアウト、観光案内等)、企画、営業など旅館運営に関わる全ての業務
    ※未経験者歓迎
    職種(2)
    おもてなしスタッフ(接客)
    仕事内容
    お客様対応(食事等)など旅館運営に関わる全ての業務
    ※未経験者歓迎
    職種(3)
    調理スタッフ
    仕事内容
    調理業務全般、材料の発注・管理
    ※未経験者歓迎
  • 既 卒
  • 職種(1)
    おもてなしスタッフ(フロント)
    仕事内容
    お客様対応(チェックイン、チェックアウト、観光案内等)、企画、営業など旅館運営に関わる全ての業務
    ※未経験者歓迎
    職種(2)
    おもてなしスタッフ(接客)
    仕事内容
    お客様対応(食事等)など旅館運営に関わる全ての業務
    ※未経験者歓迎
    職種(3)
    調理スタッフ
    仕事内容
    調理業務全般、材料の発注・管理
    ※未経験者歓迎

職場体験

  • 無 償
  • 日数・時間
    3日間 | 2時間程度/日
    受入人数
    2名/日
    実施時期
    2月13、14、15日
    実習内容
    見学
おもてなし体験
代表・若手社員との交流 記念品・グッズ・アメニティのプレゼント 温泉入浴